前日と同Pでセット肩頭くらい
まずまずやれそうだったのでIN

波は厚めだがハードさはなくいい感じなのだが
西へと流れるカレントが相当クセもんで
まぁ、ひたすらパドルのしんどいパターン
1時間半くらいでギブアップ...

ポジションキープできず
気持ちいいやつは2、3本くらいの不完全燃焼
一足先に、さきっぽPへと向かったITOくん、KWIさんチームから
kenbowに連絡あり"腹サイズだが面ツル、人少なめ"という事で
2人でさきっぽPへ向かう事に

ま、到着する頃にはすでにそれなりの混雑...

どうにもまともにはやらせてもらえず
この日2度目の不完全燃焼

いつまでたっても、波の善し悪しに関わらず
混雑する中でのサーフィンはほんと苦手...
自分自身の性格を思い知らされたなぁ
でもま、kenbowとドライブがてら
なかなかおもしろい近況の世間話できて
足を伸ばした甲斐あり
いい休日でした
これでしばらくはホームでの朝練はおあずけっぽく..
来週のサーフキャンプが復帰戦でしょうかね
お疲れでスー。
返信削除奥でのニーボード蔵人でしたよ、fishの上手い奴二、三人登場で刺激もありましたが、相変わらずノーズにいくロング一人も見かけずセンスがにゃーねーでした。
今のところ天気も良さげで子供達も楽しめそうですね。
お疲れ様です。
返信削除先週のディ-プなパスタ屋と、今週のデイ-プなお話と2週連続で違った意味で満足です。
先っぽポイントの波乗りは相変わらず人クローズで、いつも通りって感じでしたね。
来週に期待です。
OBくん
返信削除早くホームでゆっくりやりたいねー。
賑やかなPへ行ってもビビッとくる乗り手は無し。
笑顔の出る余裕のない波乗りなら、いらんなぁ〜。
キャンプでのみんなとのサーフィン&バーベキューが
ほんと楽しみ。
kenbow
相変わらず、世間の乗り手の皆様は大変そうだったね。
オレらはオレらのリズム、大事にしましょーね。
来週良くなりますよーに。