おそらく今年最後であろう、ホームでのビックウェーブ

あまり多くを語るよりも、写真の方が説得力あるかと...
なるべくたくさん載せてみました
(すごく入りたい気持ちを抑えてまずは写真係にまわった訳で、決してビビっていた訳ではない、事にして..)
一枚一枚大きくして見ると、より臨場感ある絵が見られます
では本日のサーフィンどうぞ
いざ、アウトへと向かうR

OBくんも続く

響き渡る破裂音に何を思う...

よく見てネ...GET中

hatchくんもがんばる

OBくんGET成功

仲間達を、容赦なく飲み込むホームのブレイク

hatchくん、パワフルレギュラー

手前からOBくん、hatchくん、R

OBくん(惚れてまうやろー)

Rのバク転(奥はTさん....あそこがアウトだったりする)

OBくんのグーフィー 綺麗なフェイス....

Tさん1RD目ラストウェーブ

...無事生還

OBくんをウォッチするkenbow

Rをウォッチするkenbow

ピークもしっかり整ってきたのでそろそろやりますか、と

kenbowを誘って、いよいよ僕らもIN

R


それから1時間くらい、風の影響もなく
サイズこそ落ち着いてしまったが
コンディションはよくなって
セットらしきにも1、2本乗れ
いい感触だった

という事で
自分はチョロっとおいしいとこだけ頂いちゃって
疲れはほぼ無しだったのだが
ハードな前半から入った仲間達は
もう、満身創痍...
(3〜4時間入ってましたね)
まるでフルマラソンを終えたばかりの選手達のように
この上ない疲労感と
この上ない達成感で
赤く紅潮した仲間達の表情が
今日のサーフィンのすべてを物語っていた
お疲れさまでした。
返信削除惚れてしまいましたよ、¥8000でいいですか? 有り難う御座いました。
京都以来のbig wave〜 盛り上がりましたね。
しかし、何回ドルフィンしただろうか、セットのやつはヤバかった!
もうボロボロ、、、
ついつい餌食になるのを見ながらニアケテしまう(笑)ごめんねKDくん。
いよいよ来週最終章です。皆さんよろしく。
昨日はホントにくたくたでした。
返信削除でもこんな時期に良いのに乗れて大満足。
OBくんの写真、カッコいいね。
今年最後のお休みの日になんとか乗ることが出来て良かったです。
返信削除先発隊の勇気は凄いの一言です。
来年は先発メンバーに入れるように日々精進します。
おつかれです
返信削除やっぱり みんな ビッグウェーバーだなぁ~あっぱれです
豊川チーム4人は片浜でハラ~胸のミーハーサーフィンを楽しんじゃいました
これで しばらくは まともな波は無さそうだね
写真で見るとすごい迫力ですね!!
返信削除OBさんRさんと三連セットにひとりずつ乗れたのが
心に残ってます。
水温も気温も冷たすぎずに精一杯出しきりました。
来年はもっとリラックスして挑めるといいなー。
OBくん
返信削除気持ちよ〜く、雄叫びあげて乗ってましたねー。
念願のFISHでのグッドライド、ナイスでした。
これでスッキリ年が越せるね。
来週も宜しく。
R
もっとライディングのいいやつを撮りたかっただけど
待ってる間の寒さにギブしてしまいました。
しかし相当しんどそうだったね。
疲れを引きずって風邪などひかぬよう気をつけて。
kenbow
よかったねー、やれて。
さすがに最後のお休みにやらずに年越しは辛いもんね。
やるとやらんとでは大違い。
後は年末まで仕事がんばって。
ZENさん
ほんとに、チャレンジャーです、みなさん。
チャレンジサーフィンでも
ミーハーサーフィンでも
スカッと楽しめればなによりですね。
次の波はいつの事やら。
hatchくん
いやぁ〜hatchくん、まさに出し切ったって感じでした。
OBくんとhatchくんは相当印象に残るやつあったもんね。
この日だけでかなり腕前を上げたんでは。
オレもみんなについていけるようにがんばります!