6/13/2011

ンン〜

なんだかなぁ...



って感じの天気、...風、...波




それでも

1本でも2本でも

短いので走れるやつがあっただけでも

ま、いっか


今日はジャンクな海の練習になりました

6/10/2011

ウミタテ

今朝はがんばって、いつもよりも早めにホームPに到着したが

思ったよりもサイズダウン(...残念)


でも時々入るセットのブレイクはやれそうだったので

FISHでINしてみると意外..

見た目以上にやれる腰波、楽しめました


それと今日はいつものPに着いてすぐ

砂浜をぼじくりかえすオジサン発見

近寄ってみると...


産んでおりました


*写真はバッテリー切れにつき、よそから拝借







これで無事生まれてくれば


僕らの浜から、母なる海へと遥かな旅へ出発だね




人間もウミガメも次の時代を生きる子供達を想う気持ちは

きっと同じだと思う

海を自然を大切にしたいものです...


砂の中の卵を眺めながら

OMくんが一言


"自分たちがいつものように来る場所で

こんな事があるってスゴいことだね"






ほんとうにそう思った


ごくごくいつもの日常の

非日常的出来事


これだから早起きサーフはやめられません


6/09/2011

シャレオツウェーブ

昨日と同Pへ



昨日と違うのは...

波が昨日のお願い通り、オシャレサイズになってました




腹セット胸くらい、いー形たくさんあって

みんなのお顔も昨日の険しさがウソのよう..


まさにみなさん


シャレオツスマイル全開



今日は文句無しのファンサーフ、きっと大満足だったんでは



hatchくんもいいセットいっぱい乗ってましたねー




帰りの足取りも軽やかでしたぁ





明日も

もう一日、いい日(波)でありますよーに


6/08/2011

ギリギリメンタル

お休みサーフが不完全燃焼だったので

今日はその分期待していつもの辺りへ




初っぱなはタラーい胸くらいだったのだが

途中から潮の動きと共に頭超えのオバケセットが入る時間帯ありで

もー嬉しいやらビビっちゃうやら...大変でした





一本だけ、うォーな感じのビックなやつあり(もうあれ以上は僕のメンタルでは限界)

そりゃそりゃチンさむでした

あとは胸肩サイズのそこそこのやつでチョロチョロ..でも十分満足




こちら心臓に毛がボーボーのkatoくん



昨日のモヤモヤ感、ぶっ飛んでスッキリ爽快




明日も十分残りそうですねぇ


こっちはモヤモヤどころか...なにやってんだろ



アホか

6/07/2011

ヒリヒリ

東風に面を乱された今朝の海

いろいろと動いてグミPへたどり着く





なかなか良く見えたんですけどねー





いざ入ってみると面はガタガタまともに続くショルダーほぼなし

全く見た目と違うダメダメなやつ

いいとこなしで撃沈


おまけに


田原方面のインサイドの超浅い地形をナメちゃーいけません

調子づいて巻かれた場合






こーゆー事になっちゃいます


どこに行っても目線はおでこ


大人なんで一応恥ずかしーです

6/06/2011

ヤレタダケ

今朝はカメラ忘れ画像無し(写す程の波も無し)




A波でkenbowとkazu君とIN

波もないのに人多かったなぁ(世の中暇なのかな..)


明日はもう少しだけUPしますように..

6/03/2011

ナカナカ


無風、霧で煙った朝


波チェックできるか心配しながらホームPへと向かう



海はスカッと全開(...こんな違うの)




波は予想通り、大潮満潮の超タラめ




時々入るセット狙い、ロングでIN




形いいウネリは入ってきてるのだが

まぁ割れづらい割れづらい..

潮位か波高か、なにか少し違えば"ドいー朝"になったかも(9時10時組だなきっと)




なかなか甘くはありませぬ